クラス紹介class

つくし組

つくし組は、これから寝返りをする子からお誕生日を迎えてそろそろ初めの一歩が出そうな子など9名のお友だちがそれぞれのペースでゆったりと過ごしています。うたを歌うと自然と身体が揺れてリズムを感じているところが可愛らしいです。全てが初めての経験になる毎日を大切に過ごしていきたいと思います。

さくら組

お外あそびに音楽、ごはんも大好き!毎日元気いっぱい17名のさくら組です。晴れている日には、お外へでて探索をしながら自然に触れたり、滑り台やシーソーなどの遊具でみんなであそび楽しんでいますよ。雨が降っている日にはおままごとをしてお友だちと「あ~ん」しながら食べさせあったり、音楽に合わせて身体を動かし楽しんでいます。笑顔が素敵な子どもたち、この1年色んな経験を一緒にして毎日を過ごしていきたいと思います。いっぱい遊んで、食べて大きくなろうね!

ちゅーりっぷ組

いつもパワフルなちゅーりっぷ組。お外遊びが大好きで公園や堤防などで体をたくさん動かして遊んでいますよ。長い距離も休まず歩ける元気いっぱいの子どもたちです!空想の世界で遊ぶことも大好きで、最近は「宇宙人」ブームがきています。お散歩中やお部屋の窓からでも「UFOいた!」と想像を膨らませていますよ。これからも色んな「楽しい」を見つけて子どもたちと楽しんでいきたいです!

たんぽぽ組

食べること、遊ぶことが大好きなたんぽぽ組では、なりきり遊びやごっこ遊び、園庭で色々なものを見つけて、空想遊びも広がり楽しんでいますよ♪たんぽぽ組では「お友だち」をテーマにしていて、恥ずかしくてもお友だちと手を繋ぐとパワーがもらえること!お友だちと一緒なら挑戦できる!そんな気持ちを大切にしています。元気いっぱいの子どもたちと笑顔溢れる毎日を過ごしていきたいです!

こすもす組

毎日保育園中に響く声で挨拶をしたり、歌を歌ったり元気いっぱいなこすもす組!鬼ごっこや競走をして体をたくさん動かしたり、自由で素敵な発想で作るブロックや製作遊び大好きな子どもたちです。おともだち同士で助け合うことで、お互いの個性を認め合い「26人皆がこすもす組!」と思う気持ちを大切にしながら1年間過ごしていきたいと思います。

ひまわり組

 年長組になって様々な行事や生活を通して経験をしていく中で「楽しい・難しい・できた・悔しい」色々な気持ちを感じている真っ最中のひまわり組です。「挑戦してみよう」が合言葉。やってみようの気持ち、できないことも諦めないで出来るまで頑張る、その背中を押すように応援したり声を掛け合う、日々の生活の中で仲間と認め合いながら心も身体も成長している子どもたちです。何でも「楽しい」と思える素敵な子どもたち。最後の保育園生活も楽しいことをたくさんしてたくさん笑って過ごします!