お知らせINFO

年中児 ばらぐみ おかいものごっこ

カテゴリー
お知らせ

 ばら組の子ども達が、クラスでおかいものごっこを楽しんだ数日後、「ほかの、クラスの みんなもよぼう」という事になった様です。それには準備が必要!と看板を作ったり、ポテトの容器を折り紙で作り、そこへ紙を細く切ったポテトを入れたり、金魚はお花紙で作りました。前日にはお買い物のチケットがそれぞれのクラスへ届きました。

 次の日、お店がオープンすると、ぽてと屋さんと金魚すくい屋さんに沢山のお客さんがやって来ました。お店に入ると「いらっしゃいませ」と元気な声が響きます。自分たちが作った自慢の品をお勧めする顔はどこか誇らしげでした。お店でお買い物した子どもたちは、品物を嬉しそうに見せあったり、「おいしい」と笑顔になったり、素敵な時間だったようです。

ばらぐみの看板作り 
きんぎょすくいの看板は きれいな虹色に塗りました
ポテト屋さんの 宣伝はぼくにまかせて
お店の準備ができたよ
「いらっしゃいませ」
さくら組(1才)の子ども達が お買い物です「はいどうぞ」
「どれにしようかな」
ちゅーりっぷ組(2才)の子ども達は 食べるまね「ぽてと おいしいそう」
ポイですくった金魚を そーっと袋にいれて
「こんなに かっちゃった」